今日渋谷に仕事で寄ったところ、渋谷スクランブル交差点の至る所でハロウィンイベントが開催されていました。夕方になるにつれ、傷メイクやナース服や魔女の格好をした女の子たちがたくさん集まってきて、渋谷のハロウィンイベント「渋フェス(2015年10月31日)」前日を楽しむ人たちが集合していたんですね。
今から傷メイクをやってみようかと思ってみたのですが、結構揃えたりするものがあったり、テクニックが必要そうな感じ…せっかくの1年に1回のイベントなので、せっかくだから可愛くプロにメイクしてもらえないかと思い、今から予約可能な美容院を探してみました。
条件は「渋谷駅近くでハロウィンメイクコースがある」美容院。
せっかくお金をかけるんだから、どんなメイクをするのか色々とイメージして行きたいところですが、お財布とも相談していきましょう。それでは、おすすめハロウィンメイクコースのあるお勧め渋谷美容院をご紹介します。
ビーコロン(B:)
コース名 | ハロウィンメイクの値段 |
---|---|
【10/24・10/31限定】ハロウィン傷メイク(1箇所) | ¥1620 |
【10/24・10/31限定】ハロウィンゾンビメイク | ¥3240 |
【10/24・10/31限定】ハロウィンゾンビメイク+ゾンビヘアセット | ¥6480 |
ヘアセットがあるのが結構嬉しいですね!カワ怖い本格ゾンビを目指すのにぴったり!
コスパ COS-Pa ヘアセット&メイク専門店
ハロウィンポイントメイク&巻き髪 | ¥3780→¥3700 |
---|
ヘアメイク専門店でヘアセットが3780円でやってくれるって、かなりお得。専門店ならではのコスパなのだと思います。しかも、個室パウダールーム完備で無料で使えるアイテム多数とあるので、事前に電話で何ができるか確認し、ネットで申し込むのがオススメ。
ネットで申し込めば、ホットペッパーグルメをはじめとしたリクルートポイントが貯まります。リクルートポイントは、1度会員登録してしまえば、ひとつの会員ID(メールアドレス)で全てのリクルートポイント参加サイトを利用することが出来るので、ネイルも美容室もマッサージを予約する時でも貯まっていくのでお得ですよ。
渋谷でハロウィンメイクをしてくれる美容院は以上2店舗だけでした。時間によっては予約可能かと思いますので、予約してみてくださいね。
傷メイクを自分で作る方法は?
今から簡単に100円ショップかどこかで調達したものでメイクして、雰囲気だけでも味わいたい!というのであれば、こちらの動画がオススメ!Youtubeでみた中で一番真似しやすそうでした。
イベントのチケットの前売りは販売期間:10/30(金)23:59 までですが、当日でも購入可能なものもあるようなので、ぜひ可愛いハロウィンメイクをして、渋谷の街を楽しんでくださいね!
以上、「今から間に合う!可愛いハロウィン傷メイク、自分でするのも良いけど1年に1回の大イベントはプロに任せてみても良いんじゃない?」でした。